お知らせ

7月・8月のお知らせ

あじさいのきれいな季節となり、園庭では暑い日には、水分補給をしたり日陰で遊んだり熱中症にならないように配慮しています。熱中症対策として「早寝、早起き、朝ごはん」の徹底をご家庭でお勧めします。また水遊び・泥遊びが盛んに行われています。お洗濯が大変かと存じますが、よろしくお願いいたします。
それでは7月・8月の予定をお知らせします。一学期後半も体調管理に気をつけて、元気に過ごせるように配慮したいと思います。
                                      《7月・8月の予定》

7月 1日(火) 個人面談開始
7月1日~11日の期間、個人面談を行います。
日時に関しましては、個別にお手紙にてお知らせしております。
伝言ダイヤル
7月 2日(水) 七夕飾り持ち帰り(お子様が作った七夕の装飾のみ黄袋に入れて持ち帰り。)
7月 3日(木) 七夕の笹持ち帰り ★お歩き組→降園時にお子様が持ち帰り。
★バス組→朝、バス停で保護者の方に手渡し。各バス停でバス教諭から笹をまとめて
受け取る代表の方を決めておいていただきたくお願いいたします。
代表の方はその場に来ていない人を確認しバス教諭にお知らせください。
3日に欠席の場合、バス組の方は必ず朝バス停に笹を取りにおいでになるか同じバスの

人に笹の受け取り依頼してくだい。
☆笹と飾りはお持ち帰りになりましたら、ご家庭でお子様と一緒に飾ってください。
7月 9日(水)  第2回保護者会(詳細は下記をご確認ください。)
7月11日(金)  避難訓練(地震と火災を想定した避難訓練を行います。)
7月15日(火)~17日(木)
保育時間変更(9:00開始~11:30終了。午前保育のためお弁当はいりません。
お歩き、バス組とも降園時間にご注意ください。)
預かり保育時間変更(11:30~17:00又は18:00 お弁当をお持たせください。)
※朝は通常通り8:00~8:20まで
7月17日(木)  預かり保育1学期最終日
7月18日(金)  夏祭りごっこ(詳細は後日お知らせします。)1学期終業。預かり保育はございません。
7月19日(土)  夏休み開始(8月31日(日)まで夏休みです。9月1日(月)2学期始業。)
7月22日(火)  夏休み預かり保育開始(8月31日(日)までのお盆期間を除く指定日)
事前申込者のみ参加可能(8:00~17:00または18:00)
7月 29日(火)夏季保育開始(プール遊びをいたします。詳細につきましては後日お手紙を配布します。)
8月 2日(土)  夏季保育終了。翌日8月3日(日)からまた夏休み。
※ひょうげん(造形の作品をまとめた物)持ち帰り

2月の生活とひょうげん展との兼ね合いで、ひまわり組・すみれ組・ゆり組・ばら組の全学年3学期にまとめて1年分の作品を持ち帰ります。